ハートをおくったユーザー
ハートをおくったユーザーはいません


コロコロコロナで得た気づき vol.2
10
皆さん。
こんにちは!
luaです。
いやーだいぶあったかくなってきましたね!
最近は上着を羽織る必要もすっかり無くなって、
お台場日和な毎日ですがいかがお過ごしですか?
さて、今日はluaのぼやきシリーズです。
『luaは不要不急だ』
というお話をしようと思いますw
コロナウイルスのせいで
仕事以外の予定はほとんどなくなってしまいました。
その結果、どうなったか。
つまんない。
猛烈につまらない。
水を飲めば生きていられるけど、友達と飲みたい。できればお酒を。
着れれば何でもいいけど、好きなデザインの洋服を着たい。
中止になってしまった藤井風のLIVEに行きたかった。
幸い仕事もある。お給料も問題なく入って来る。
食料もある。マスクだってトイレットペーパーだって。
でもやっぱりつまんない。
用は足りてて問題ないけどつまんない。
不要不急を削り、必要最低限の生活をして
あぁ、私の自己満足とか日々の楽しみって
ほとんど不要不急の塊じゃん
と気づきました。
と、同時に不要不急こそが価値なんだな~と、
感じました。
今回音楽業界は、コロナによって
”不要不急宣言”
をされたように感じてしまいますが、
そんな音楽(もっと広く言えばアート)だからこそ
満たすことができない人間の気持ちがあると思います。
ファンの方々にとって、
無くても生活していけるけど、
あった方が何倍も豊かで楽しい存在でいたいなと感じました。
おしまい♡
Youtube沢山再生してね♡